ミワーズロケット

コンピューターゲーム制作サークルです。

進捗(2024年1月14日)

敵味方のキャラクターデータ格納するところまではいった。

色々調べると、Resource使ってインスペクターで編集できるようにする方法が一番しっくりくる。この調子でアイテムやスキル周りのデータベースもすんなりいきそう。というか、この辺はIDさえ保存できればあとはシーンごとでの処理になるのか?

シナリオがほぼないので英語版も出せるかも。そのへん差し替え簡単にできるよう、気を付けながら過去イチ丁寧にスクリプトを書くよう意識。

 

次はいよいよ戦闘システムに手を付けていく。

モノとしては単純なターン制バトルに行き着くのでそう難しくはならない気はする(画期的なアイデアがなんも思いつかなかった)。バトルに限った話じゃないし、デザインにもかかわってくるけど、とにかく快適かつ高速であることだけは心がける。

 

探索パートも含めて一応動くものを春には完成させてテストしたいが、どうだろう。

そもそも作った人間がテストプレイしてどこまで問題洗い出せるかという疑問もあるが、それはもうしょうがないんだよな。頑張るしかない。

どこから手をつけるか

行き詰まってる!

どこから手をつければいいのか。

一個取っ掛かりを見つけられればとんとん拍子で行くと思うんだけどなあ。

 

ていうか最近立て込んでて脳みそ使うの嫌んなってる。時間はあるんだけど。

まずい兆候だな……、やる気失せる……、とりあえず極小規模のでモチベを維持するか……。

でも、それやっても大いなるネットの海にのみこまれるだけの運命だからな……。

三点リーダー使いすぎ。

 


正月によって書き方を忘れた



3Dをいじくろう

ちょくちょくやっている20 Game Challengeがぼちぼち3Dに突入し始めたので、3Dにも手を出し始めている。

いきなりスターフォックスとかクラッシュバンディクーとか無理なので、とりあえずGodotのチュートリアルを基に作ってみた。

miwarocket.itch.io

ゲームそのもというより、Mayaの扱いとか作ったモデルをインポートするとか、その辺を知らなさすぎて苦労する。

でも3Dって選択肢があると、できること広がりそうな気がするんだよな。今後もちょくちょく触ろう。

ただ先を見据えるならBlenderも使った方がいいのか? まあ来るかもわからん先の先の話か……。

さすがに

RPG的なヤツを作るための準備を進めている。

春ごろまではちょっといろいろあってがっつり時間とれないが、スケジュールとかゲーム内容だけは考えておこう。空き時間で立ち絵だの曲だのも作れるし。

ただ、だらだらやってると本当に終わらないんだよなあ……。ある程度見えてきたら、根詰めて一気に仕上げるしかないのか。となると、やっぱ計画性というものが重要なんだろうなあ。

「Wilderness」の公開

シューティングゲーム「Wilderness」を公開しました。

 

miwarocket.itch.io

 


20gamechallengeの延長。シューティングゲームと言い張れるくらいにはなってる。

BGMは相当昔に作ったやつの流用。曲調変わりすぎて使いどころないんだよな。

あの当時はガレージバンドだった。今もガレージバンドのためだけにMac買おうか悩んでる。今使ってるやつ難しすぎてさっぱりわからん……。